結婚式プロフィールムービー「シュニアタ」!

ハナハマサジのプロフィールムービー「シュニアタ」
今回はこの少しおかしな名前の商品を紹介します!
商品名:「シュニアタ」
映像の長さ:5分30秒
使用する写真:新郎10枚、新婦10枚、二人13枚
ブランド名にもなっている「ハナハマサジ」は、
枯れてしまっても綺麗な色が残ることからドライフラワーに多く利用される花です。
それゆえ『変わらぬ心』『永遠に変わらない』という花言葉を持ち、
ブライダルシーンではよく見かけます。
ちなみに漢字ではこう書きます「花浜匙(はなはまさじ)」。
浜辺に咲くスプーン(匙)のような形の植物という意味だそうです。
英語では「スターチス」もしくは「リモニウム」といいます。
さて、そんなハナハマサジの中で最も多い品種が「シュニアタ」です。
ひとくちで「シュニアタ」と言っても様々な色の花、いや萼(がく)があります。
ピンク、淡紫、青紫といったところが代表的なものでしょうか。
「シュニアタ」は映像全編を通してハナハマサジの小さな花や、
カラフルな萼を感じられる映像で構成されています。
披露宴会場を彩る様々な花々とともに、
「シュニアタ」がお二人のパーティーを華やかに盛り上げさせていただきます!